運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1991-07-04 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第10号

説明員小林惇君) 経済白書に関します大変広範な御質問でございまして、まず一番最初におっしゃいました経済白書のそもそもの役割という点でございますけれども委員が御引用されましたように、昭和二十二年に経済実相報告書ということで始まりまして、昭和二十六年以降は毎年度年次経済報告ということで閣議に報告するとともに公表しているわけでございます。  

小林惇

1951-11-24 第12回国会 参議院 内閣委員会 第18号

そういう状態については、これは先ほど郵政関係の問題からもいろいろ論議されましたが、電気通信事業実相報告書本年八月のこれは発表でありまするが、ここでも電気通信省としてはこれよりも減員することかできない、減員すればサービスの低下を来たすばかりだ、そういうことがはつきりここで表明されておりますし、問題になりますことは、現在の政府機関の各省のうちでいろいろ私ども人事委員会でも問題にいたしましたが、御承知

千葉信

1951-11-24 第12回国会 参議院 内閣委員会 第18号

成瀬幡治君 この電気通信事業実相報告書というのをやはり電気通信省がお出しなつておるのですから、これはあなたのほうのものですから、これを元にしてお尋ねするわけですが、七十ハベージのところ3のに「定員不足業務運営上にいかなる影響をもたらしているか」こういうことがございまして、六点書いてあるわけです。ですから頭から電通省定員不足ということを私は認めてお見えになると思う。

成瀬幡治

1951-08-07 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第22号

これは先刻大臣から電気通信事業実相報告書を公表いたしました際に、本年度としまして、とりあえず一千個程度そういう簡易公衆電話をつくる。これは今長谷川委員のおつしやられた大体委託的なものでございますが、簡易公衆電話としてかつてあつた制度を生かして行きたい。今までなぜやらなかつたかと申しますと、これは若干押えられておつた気味がございますので、今度それを全面的にやりたいという考えでございます。

靱勉

1948-02-02 第2回国会 参議院 予算委員会 第3号

今の御説明でもちつとも納得が行かないので、今御説明なつたようなことはこの國有鉄道実相報告書に書いてあるので、そういうものを考慮しても私は先程十万人程は多いじ中ないかという観察ができるのであります。  それから能率低下ということを言われましたが、能率低下も確かにあるだろうと思います。これは敗戦後の日本国民の現賦から申しまして、ただ運輸省従業員を責めるわけには参らんと思います。

岡本愛祐

1948-01-26 第2回国会 参議院 本会議 第7号

併しそれらの具体的な点につきましては、國鉄実相報告書によつてすでに御覧を願つたことと思うのでありまするが、実は甚だしく疲弊の極に達しており、この際特段措置を講じなければ輸送力増強は極めて至難である。むしろ輸送力低下の傾向さえ示しておるというような実情でございます。これに対しましては、政府といたしまして積極的なる施策を講じなければならん。

北村徳太郎

1948-01-26 第2回国会 衆議院 本会議 第7号

なお國鉄現状は、施設車輛等の補修を十分に完全にしなければならぬのでありますが、これは國鉄実相報告書において御承知通りでありまして、われわれといたしましては、特段措置を講ずるのではなければ、輸送力増強し得ないのみならず、かえつてこれが低下する危險に今さらされておる、こういう状況にあるのであります。

北村徳太郎

1948-01-23 第2回国会 参議院 本会議 第5号

(「その通り」と呼ぶ者あり)組閣当初、政府経済緊急対策項目を掲げ、次いで経済実相報告書を公けにし、我が國の経済実情國民に訴え、その病的実態を認識把握せしむることに努めて、その病状打開のために経済緊急対策を誠実果敢に実行することを約束し、廣く國民に対して、國の経済の主体をなす國民対策それ自体の主人公となつて、みずからの選出し政府を通じ且つそれを励ましながら、一人々々が直接自分の事として対策

森下政一

1947-12-02 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第24号

実はそういう方向で進んでおるのでありまして、「白書」を出しましたり、或いは実相報告書出しました所以は、現下の経済状態産業状態國民に訴えて、國民の誤らざる判断を正確にいたさしめたい。こういうふうに先ず第一に診断をいたしておるのであります。経済診断をいたしまして、この経済診断で癒して、治療して行くのには、どうしても國民の全体の力を集中して行かなければならない。

片山哲

1947-11-06 第1回国会 参議院 本会議 第45号

国民全体に耐乏を求めて、且つ精神的な協力も求めて、又現状も十分に知つて貰うということを重大なりと考えまして、先に経済実相報告書によりまして、現状をお知らせいたし、且つこれに対して政府としては経済緊急対策を立てて、その防止に專念いたしておるのである、(「それから六ヶ月経つた」と呼ぶ者あり)尚これに対しましては更に新物價体系を立てまして、そうしてそれから割出して、今川上君の言われましたようなことでありまするけれども

片山哲

1947-10-30 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第17号

それと関連いたしまして、この赤字償却の七ケ年計画をお立てになる場合に、先般お出しになりました國有鉄道実相報告書の趣旨を実現される場合においての再建計画との関連をどういうふうにお考えなつておられるか、償却は七ケ年でできることは一應の見透しをお付けになつておることと思うのでありますが、併し問題は赤字財政償却だけが重点ではなくして、勿論これも必要でありますが、現在の國有鉄道をどういうふうに建直して行

小野哲

1947-10-13 第1回国会 参議院 本会議 第37号

政府経済実相報告書にもある通り、物価は正に六十五倍になつておるのでありまするから、せめて現行所得税基礎控除免税点の四千八百円を、五倍の二万五千円ぐらいに引上げる勇気が当局に望ましいのであります。よつて現在月収二千円の人は分類所得税が免除せられるのであります。又今日の経済実情より見まして、月収二千円以下の人より所得税を取るということは実情に副わない点が多々あると思います。

山田佐一

1947-10-13 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会公聴会 第1号

政府はここにおいて、八項目経済緊急対策発表され、さらに経済実相報告書を公にされまして、政府財政國民の家計の不可分な赤字の増大、企業の縮小再生産実態を世に訴え、さらに國会においても経済緊急対策の中心が、実に生産増強にあることを強調されたように承つておるのであります。それならば生産基礎はと申しますれば、きわめて脆弱なるものであります。

市川三郎

1947-10-02 第1回国会 衆議院 本会議 第39号

政府発表経済実相報告書によりますると、本年の第一・四半期の薪炭の生産供給は、計画量の六割となつております。既定計画にしても、かくのごとくでありますから、新規燃料対策の実施にあたりましては、よほどの政府の熱意がなかつたなつらば、來るべき電力危機には重大なるところの齟齬を來すものと考えざるを得ません。

川越博

  • 1
  • 2